人間の欲求についてまとめた「GDTの法則」
Posted on 2012年6月7日
GDTの法則とは、マイケル・フォーティン(Michel Fortin)が提唱した人が望む欲求を9つに分類した法則です。
これら9つの欲求に訴求することで、人の感情を動かし、行動を促すことができます。
G(Goal)
- Time・・・時間(時間をかけたくない)
- Effort・・・努力(努力をしたくない)
- Money・・・お金(お金を稼ぎたい・節約したい)
D(Desire)
- Greed・・・富や名誉、貪欲さ
- Lust・・・愛、美、性
- Confort・・・快適性、悩みや苦痛がない状態
T(Teazer)
- Scarcity・・・希少性
- Curiousty・・・興味
- Controvesy・・・反社会性
GよりもDの欲求が強く、DよりもTの欲求は強くなります。
Be the first to leave a comment